2012.10.31 Wednesday
The Legend of OFTのオープニングセレモニー
こんにちは。
カラーズハウスの仲宗根です。
若干、空気も乾燥し喉が痛くなる時期になってきましたね。
みなさん風邪には気をつけてくださいね。
昨日は、プラザハウス3F グローバルギャラリーで開催されている
「The Legend of OFT〜時代を駆け巡った女性たちの歴史を紐解く〜」の
オープニングセレモニーに行ってきました。

新作のアレンジ作品が中央に並び、会場をパッと明るくさせていました。

かんなさんの挨拶。

沖縄市OFT事務局の方々です。

みなさま、アルバムを取り囲んで過去の思い出を語っておりました。


OFTの方々はとてもオシャレで活気に満ちておりました。
私ももっとオシャレに生きていかなければ!!ととても勉強になります(^^)
「The Legend of OFT〜時代を駆け巡った女性たちの歴史を紐解く〜」は、
10月30日(火)〜11月4日(日) 10:00〜19:00で開催中です!!
ぜひ足をお運びください!!
カラーズハウスの仲宗根です。
若干、空気も乾燥し喉が痛くなる時期になってきましたね。
みなさん風邪には気をつけてくださいね。
昨日は、プラザハウス3F グローバルギャラリーで開催されている
「The Legend of OFT〜時代を駆け巡った女性たちの歴史を紐解く〜」の
オープニングセレモニーに行ってきました。

新作のアレンジ作品が中央に並び、会場をパッと明るくさせていました。

かんなさんの挨拶。

沖縄市OFT事務局の方々です。

みなさま、アルバムを取り囲んで過去の思い出を語っておりました。


OFTの方々はとてもオシャレで活気に満ちておりました。
私ももっとオシャレに生きていかなければ!!ととても勉強になります(^^)
「The Legend of OFT〜時代を駆け巡った女性たちの歴史を紐解く〜」は、
10月30日(火)〜11月4日(日) 10:00〜19:00で開催中です!!
ぜひ足をお運びください!!
2012.10.24 Wednesday
The Legend of OFT
The Legend of OFT
〜時代を駆け巡った女性たちの歴史を紐解く〜
『沖縄市ファッションタウン推進協議会』主催
新作発表、展示販売会が行われます。
会期:10月30日(火)〜11月4日(日)10:00〜19:00
会場:プラザハウスグローバルギャラリー(フェアモール3F)
内容:■展示販売会 ■新作発表 ■復刻版・リメイク作品展 ■写真パネル展示
COLORS HOUSEが担当したのは、DMとポスターのデザイン、
そして会員の皆様方の歴史アルバムです。
アルバムは、OFT新作発表会にて公表されます。
皆様もぜひ足をお運び下さい!!

2010.10.03 Sunday
Kozza DessART! Vol.3
今年4月〜来年3月までの間、
カラーズハウスが事務局となっている
「沖縄クリエイターズビレッジ」の取り組みのひとつ、
音楽とおやつとアートが楽しめるイベント
「Kozza DessART(コッツァデザート)」の
3回目となる開催が、いよいよ来週土曜日となりました!
10月9日(土)PM3:00〜9:00 沖縄市パルミラ通りにて
お友達、ご家族お誘い合わせの上、ぜひ遊びにいらして下さい。
【More Information】
カラーズハウスが事務局となっている

音楽とおやつとアートが楽しめるイベント
「Kozza DessART(コッツァデザート)」の
3回目となる開催が、いよいよ来週土曜日となりました!
10月9日(土)PM3:00〜9:00 沖縄市パルミラ通りにて
お友達、ご家族お誘い合わせの上、ぜひ遊びにいらして下さい。




2009.10.04 Sunday
フライヤー届いてます!

お急ぎ受け取りたいという方は、カラーズハウスまで




2009.07.17 Friday
十八番横丁の引き戸ペイント
読谷村にある
十八番横丁の約2m×16mの引き戸に、
月に一人(一組)のアーティストがペイントをしています。
8月は我らが
Yuki Kato!楽しみ〜み〜んなで観に行こう!遊びに行こう!

引き戸ペイントは、毎月変わり、作品の上に作品を重ね、
その描いている様子を撮影・編集し一つの映像にするんだそうです。見たい!
8月の
Yuki Katoの引き戸ペイントは、1日(土)〜15日(土)の間
ランダムに行われます。16日(日)〜30日(日)は完成図を観られるそうです!
8月は、いくつかのスペシャル企画が盛り込まれています!
COLORS HOUSEも企画に盛り込んでもらってありがとう!
☆スペシャル企画1
Yuki Kato作品展 8/16(日)〜8/30(日)
油絵・アクリル画・グラフィックなどによる展示及び、T-シャツ・ポストカード・
手作りストラップなどのオリジナル商品販売。サイケでポップな彩りの作品や、
民族的でエネルギッシュな世界をお楽しみください。〈入場無料〉
☆スペシャル企画2
We The People in 十八番横丁
8/16(日) 16:00〜21:00〈¥1,000 ドリンク別〉
DJ:YAMADA JUN-ICHIRO with DOVE
Detroit,Deep,Tech,Erectro
新都心・火の玉ホールで行われているマンスリーイベント『We The People』が、
十八番横丁のサンセットタイムにやってきます!
Yuki Katoのライブペイントもあり!黄昏時を共有しませんか?
☆スペシャル企画3
紅型作家 紅天(べんてん)による紅型体験ワークショップ
8/13(木)14:00〜
テーブルセンターの染め付け体験/¥1,800(材料費込み)
十八番横丁のゆったりとした空間で、沖縄の伝統工芸にふれてみませんか?
※お申し込みはアーティストショップカラーズハウスまで。
098-934-3076(日曜日以外でお願い致します。)
☆スペシャル企画4
COLORS HOUSE in 十八番横丁 8/16(日)〜8/30(日)
沖縄市にあるアーティストショップCOLORS HOUSEの紹介。色んなアーティストが手がける
『とっておき』な作品・商品の展示販売。紅型、ガラスアクセサリー、シルバーアクセサリー、
手描きT-シャツなど。〈入場無料〉
☆スペシャル企画5
Closeing Party! We The People & 十八番DJ's
8/30(日) 16:00〜midnight〈¥1,000 ドリンク別〉
ペイントされた引き戸を参加者全員で真っ白に戻そう!
描かれた引き戸をみんなでリセットしませんか?※刷毛の持参歓迎!貸し出しも致します。

月に一人(一組)のアーティストがペイントをしています。
8月は我らが



引き戸ペイントは、毎月変わり、作品の上に作品を重ね、
その描いている様子を撮影・編集し一つの映像にするんだそうです。見たい!
8月の

ランダムに行われます。16日(日)〜30日(日)は完成図を観られるそうです!
8月は、いくつかのスペシャル企画が盛り込まれています!
COLORS HOUSEも企画に盛り込んでもらってありがとう!
☆スペシャル企画1
Yuki Kato作品展 8/16(日)〜8/30(日)
油絵・アクリル画・グラフィックなどによる展示及び、T-シャツ・ポストカード・
手作りストラップなどのオリジナル商品販売。サイケでポップな彩りの作品や、
民族的でエネルギッシュな世界をお楽しみください。〈入場無料〉
☆スペシャル企画2
We The People in 十八番横丁
8/16(日) 16:00〜21:00〈¥1,000 ドリンク別〉
DJ:YAMADA JUN-ICHIRO with DOVE
Detroit,Deep,Tech,Erectro
新都心・火の玉ホールで行われているマンスリーイベント『We The People』が、
十八番横丁のサンセットタイムにやってきます!
Yuki Katoのライブペイントもあり!黄昏時を共有しませんか?
☆スペシャル企画3
紅型作家 紅天(べんてん)による紅型体験ワークショップ
8/13(木)14:00〜
テーブルセンターの染め付け体験/¥1,800(材料費込み)
十八番横丁のゆったりとした空間で、沖縄の伝統工芸にふれてみませんか?
※お申し込みはアーティストショップカラーズハウスまで。
098-934-3076(日曜日以外でお願い致します。)
☆スペシャル企画4
COLORS HOUSE in 十八番横丁 8/16(日)〜8/30(日)
沖縄市にあるアーティストショップCOLORS HOUSEの紹介。色んなアーティストが手がける
『とっておき』な作品・商品の展示販売。紅型、ガラスアクセサリー、シルバーアクセサリー、
手描きT-シャツなど。〈入場無料〉
☆スペシャル企画5
Closeing Party! We The People & 十八番DJ's
8/30(日) 16:00〜midnight〈¥1,000 ドリンク別〉
ペイントされた引き戸を参加者全員で真っ白に戻そう!
描かれた引き戸をみんなでリセットしませんか?※刷毛の持参歓迎!貸し出しも致します。
2008.03.25 Tuesday
ラマンオキナワとXOJAN
遅ればせながら、3月14日の音洞ライブ報告!
夜中の12時だというのにみーんな元気!
夜はこれからモード炸裂!
沖縄の夜は長いゼヨ!
山城知佳子さんと首里フジコさんのユニット“ラマンオキナワ”
あっという間のパフォーマンスでしたが、最高でした!


沖縄のアーティストとして活躍の場を拡げてほしい二人です。
そしてXOJAN!ライブペイント

なぜにそんなにイカしてる!!今回は仲間たちといっしょでした。
音楽もサイケチックでかなりGOOD!最高
またライブ行きたいなー
夜中の12時だというのにみーんな元気!

夜はこれからモード炸裂!

山城知佳子さんと首里フジコさんのユニット“ラマンオキナワ”
あっという間のパフォーマンスでしたが、最高でした!


沖縄のアーティストとして活躍の場を拡げてほしい二人です。
そしてXOJAN!ライブペイント

なぜにそんなにイカしてる!!今回は仲間たちといっしょでした。
音楽もサイケチックでかなりGOOD!最高


2008.03.17 Monday
お祭り
3月15日(土曜日)
パークアベニューではセントパトリックスデーを祝うパレードとお祭りがありました。
セントパトリックスデーとはアイルランドにキリスト教を広めた
聖人聖パトリックの命日(3/17)ですね〜。
パークアベニューにはアイリッシュバーがあるため、
そこのオーナーの方が企画されて去年から始められているそうです。
セントパトリックスデーは別名「緑の日」と言われているように街は緑一色でしたよ〜。

なぜ緑なのか?は誰か教えてくださ〜い!
来れなかった方はぜひ来年お越しくださいね〜。最高
犬ちゃんたちも緑!かっわいい〜

そしてアノコザアートイベントもこの日スタート!

この ↑ デザインが一番街のどこかで足元を飾っていますよ!探してくださいね〜。
グラフィックデザイナーのナカハジメさんの作品です。
すっごくいいアイデアだと思いました!
このアイデアが一番街中に広がればステキだろうな〜!どなたかやってください!
パークアベニューではセントパトリックスデーを祝うパレードとお祭りがありました。
セントパトリックスデーとはアイルランドにキリスト教を広めた
聖人聖パトリックの命日(3/17)ですね〜。
パークアベニューにはアイリッシュバーがあるため、
そこのオーナーの方が企画されて去年から始められているそうです。
セントパトリックスデーは別名「緑の日」と言われているように街は緑一色でしたよ〜。


なぜ緑なのか?は誰か教えてくださ〜い!
来れなかった方はぜひ来年お越しくださいね〜。最高
犬ちゃんたちも緑!かっわいい〜


そしてアノコザアートイベントもこの日スタート!

この ↑ デザインが一番街のどこかで足元を飾っていますよ!探してくださいね〜。
グラフィックデザイナーのナカハジメさんの作品です。
すっごくいいアイデアだと思いました!
このアイデアが一番街中に広がればステキだろうな〜!どなたかやってください!
| 1/1 pages |
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Selected Entries
-
- The Legend of OFTのオープニングセレモニー (10/31)
- The Legend of OFT (10/24)
- Kozza DessART! Vol.3 (10/03)
- フライヤー届いてます! (10/04)
- 十八番横丁の引き戸ペイント (07/17)
- 無事終了 (10/28)
- ラマンオキナワとXOJAN (03/25)
- お祭り (03/17)
- Categories
-
- ◎業務:取材・撮影・編集 (6)
- ◎業務:商品企画・販売 (20)
- ◎カラーズハウス通信 (43)
- >ワークショップ (8)
- >軒先販売 (59)
- >語やびら (2)
- >忘年会・新年会 (4)
- >遠出・出張 (7)
- >嘉手納スペシャルオリンピックス (14)
- ■イベント情報 (8)
- ■おすすめ情報 (7)
- ■展覧会情報 (18)
- ☆コザネタ (9)
- ☆人物紹介 (4)
- Search this site.



- Profile